2016
タレント、橋本マナミ(31)が20日、東京・市ケ谷のドットDNPで行われた美容本「DVD版 こがおっぱい 1日5分でふわふわ美乳に形状記憶」(主婦の友社、1188円)の発売イベントに出席した。
分裂、解散騒動に揺れたSMAPについて橋本は「存続はすごくうれしかった。ずっと願っていました」と笑顔。中居正広(43)、草なぎ剛(41)、稲垣吾郎(42)の3人とは、以前にバラエティー番組で共演経験があったが「あまり興味を示してくれなかった」と振り返った。
また、橋本は左胸だけが垂れてきた悩みを吐露。著者で美容研究家のMACOさんからGカップ美乳をマッサージされて「フワフワのマシュマロみたいになった!」と大喜びだった。
2016
東海テレビは20日、1964年(昭和39年)5月から放送を開始したフジテレビ系で全国ネット放送の「昼の帯ドラマ」(月~金後1・25)を3月で終了することを発表した。4月からは土曜夜の枠で新たなシリーズがスタートする。
第1作目の「雪燃え」に始まり、「真珠夫人」「牡丹と薔薇」など数々の話題作を生み出したが、同局は「ライフスタイルが大きく変化した」として終了を決定した。現在「新・牡丹と薔薇」が放送中で、2月から始まる214作目となる「嵐の涙」で51年半の幕を閉じる。
4月からは雫井脩介氏原作の小説「火の粉」を連続ドラマ化し、土曜午後11時40分からの放送する。
2016
女性6人組アイドルグループ、BiSHが19日、東京・恵比寿リキッドルームで全国ツアーのファイナル公演を行い、エイベックスからメジャーデビューすることを発表した。
ライブでは、定番曲や20日発売の2ndアルバム「FAKE METAL JACKET」収録曲などバラエティーに富んだ楽曲を披露。アンコール前、モニターに映し出された映像でメジャーデビュー決定が告知された。
結成以来「BiSH-新生クソアイドル-」を名乗ってきたが、マネージャーの渡辺淳之介氏から「エイベックスからCDがリリースできるということは、もはやクソアイドルではないだろう」ということで、今後は「BiSH」として活動していくことも発表された。メジャーデビュー作は5月4日に発売予定。
2016
大相撲元大関で歌手、増位山太志郎(67)が20日、東京・墨田区の飲食店「ちゃんこ増位山」で新曲「男のコップ酒」の発売会見を行った。
増位山といえば、売り上げ約130万枚を記録した「そんな女のひとりごと」(1977年)などで知られるが、今回は酒で深まる男の友情を哀愁漂う歌声で表現。
●(=歌記号)なにはともあれ 先ずは一杯…コップ酒-の歌詞が印象的で、報道陣から分裂、解散危機騒動からグループ存続を宣言したSMAPについて聞かれると、「いろいろあるかもしれないけど、まずは男のコップ酒を飲んで、ファンのためにも和気あいあいとがんばってほしい」とコメントし、“まずは一杯”を勧めていた。
会見前には東京・江東区の工房「猿江ガラス」でガラスのコップ作りに初挑戦。ガラスを風船のように膨らます工程などを体験した。
2016
19日に誕生日を迎え33歳になった現在活動休止中している歌手の宇多田ヒカルが、多くのお祝いメッセージに同日、自身のツイッターで感謝を示した。
宇多田は「沢山の方に誕生日を祝っていただけて幸せものです」と喜びつつ、「32才最後のツイートがビーチクツイでなんだか申し訳ない」と、17日に更新した「乳首の先からミルクが噴出するのをなんの不思議にも思わなくなった自分を不思議に思う」というつぶやきについてお詫びした。
ファンからは「それがヒッキーらしくて好き」「新米ママらしいツイートでいいじゃないですか」や、逆にコメントに便乗して「33歳もよろちくび」「そして33才の初ツイートにて、ビーチク言ってしまっておりまする(笑)」と楽しむものなど、あたたかいメッセージが多く寄せられた。
宇多田は2010年に活動を休止すると、14年5月にイタリア人バーテンダーと結婚。15年7月に第1子となる男児を出産した。昨年末に一部メディアが音楽活動を再開するとの報道があったが、公式サイトで春のアルバム発売を否定。「制作は断続的に続いていますが、まだ発売時期をお知らせできる段階には至っておりません」と説明も、宇多田自身は活動再開については沈黙を貫いている。